ギャッベのお手入れ方法ってどうするの!?手間がかかりそう~そんな不安や疑問にお答えします(*^^*)①普段のお手入れ方法…普段は毛並みに沿って掃除機をかけるだけで十分です。掃除機で吸うことで結び目がより引き締まります。
また、時々裏返して掃除機をかけたり、布団を干すように日に当てて干して頂いても大丈夫です。
②汚れた場合…ゾランヴァリギャッベのウールはとても上質で油分を沢山含んでいることから汚れにとても強いです。万が一、何かこぼしてしまったときはきつく絞ったタオルでしっかりと吸い込みます。慌てて擦ってしまうと、汚れが広がったり滲んだりするので焦らずに!!!その後、良く乾かしてください。
③ダニが心配…ギャッベは湿度が高いときには湿気を吸い込み、低い時には湿気を放出してくれる漆喰のような調湿効果があり、また草木染めであることと通気性がいいことでダニの発生を防ぎます。
④床暖は!?…保湿性が高く床暖房やホットカーペットの熱を蓄えるので、ポカポカ心地良い温かさで使用でき、熱による変形・変色の心配はありません。
⑤色褪せ・変色の心配…強い太陽光の下で暮らす羊の毛を油分を抜かずに自然に近い状態で使用しているので、色褪せ・変色は少なく、逆に踏みしめ使い込むほど深みと艶が増す絨毯です。また、非常にコシが強いので、家具の重みでついた凹みも、毛並みに沿って整えると元に戻ります。