新春セール!!!
今更ですが、
明けましておめでとうございます!
1/9(土)~17(日)「新春セール」開催いたします!
日本を代表する産地の家具、特に「飛騨の家具」中心の展示会ですよ~!
また、その他、
この時期には「心」も「体」も温まる「ギャッベ」が最高にお勧めですよ~!
あったかいんだから~
とかなんとか言っちゃったりもしてしまう。
気になる方は是非~!!!
よーすけ
今更ですが、
明けましておめでとうございます!
1/9(土)~17(日)「新春セール」開催いたします!
日本を代表する産地の家具、特に「飛騨の家具」中心の展示会ですよ~!
また、その他、
この時期には「心」も「体」も温まる「ギャッベ」が最高にお勧めですよ~!
あったかいんだから~
とかなんとか言っちゃったりもしてしまう。
気になる方は是非~!!!
よーすけ
今年も残るところあとわずか、と言うよりもあと何時間か。
今年も日本や世界にとっては良い事も悪い事もありましたが、
私にとっては、刺激的で勉強になった一年でした。
皆さまはどうだったでしょうか?
さて、納品事例のご紹介も溜まりに溜まっていて、
何からアップしてよいのか分らないほどになってしまいました。
今年最後のブログは、「特注家具」と「メーカー家具」の2項目のご紹介に致します。
一気に行きます!!!
特注家具(ベッド編)
①さいたま市北区K様 桧無垢ベッド&ラテックスマット
②さいたま市見沼区Y様 ウォールナット無垢ベッド
③上尾市H様 桧無垢ベッド
④桶川市T様 タモ無垢畳ベッド&サイドテーブル
特注家具(収納編)
①さいたま市中央区H様 キッチン吊棚(メラミン材)
②さいたま市浦和区I様 特注家具一式
③蓮田市O様 ウォールナット TVボード
④鴻巣市M様 桧無垢サイドボード
⑤行田市N様 桧無垢チェスト
>
⑥東京都北区T様 ベンチ収納(アッシュ)
メーカー家具(ダイニング編)
①さいたま市北区U様 ビオ ブラックチェリーダイニングセット
②伊奈町U様 フロンティア丸テーブル&チェア
③鴻巣市S様 プロヴィンシャル・タバーンテーブル&トリッスルベンチ
メーカー家具(リビング編)
①桶川市T様 ヴィオラソファ
②越谷市H様 森のことばリビング
以上、今年最後の投稿でした。
今年はお客様はもちろん、色々な方に出会えて本当に感謝しております。
また来年もよろしくおねがいいたします!!
では、よいおとしを~!!!
石井 庸介
お久しぶしです。
一枚板の納品事例が溜まりに溜まってしまっていたので、一挙にご紹介いたします!
③さいたま市北区 K様 栃一枚板Dテーブル&森のことば限定チェア他
⑤坂戸市 S様 モンキーポッド一枚板Dテーブル&チェア
⑥世田谷区 N様 モンキーポッド一枚板Dテーブル&輪切り Tテーブル&アルモチェア
⑦さいたま市北区 M様 楡一枚板Dテーブル&クラフチェア&森のことば限定ベンチ
⑨さいたま市中央区 S様 栗ブックマッチ板Dテーブル&アワザチェア他
⑪久喜市 O様 ブラックウォールナット一枚板 土間カウンターテーブル
⑫さいたま市北区 I様 モンキーポッド一枚板Dテーブル&チェア
⑬上尾市 I様 タモ一枚板LDテーブル&桜一枚板Dテーブル&ゾランヴァリギャッベ
⑭草加市 S様 モンキーポッド一枚板Dテーブル&クレッセントチェア&セオトチェア
以上、駆け足でしたが納品事例でした!
本当に沢山の方にお世話になっており、感謝しております。
今後とも何卒宜しくお願いいたします!!!
よーすけ。
久しぶりのブログアップです。
今日、地元の宮原小学校の方が来られて、こんな素敵なモノを頂きました!
10/7(水)、宮原小学校2年生が課外活動の「町たんけん」として、
当社ショールームに「たんけん」としてお勉強をしに来てくれました。
そのお礼として頂きました!
毎年お世話になっておりますが、何度頂いても嬉しいものですよね!
もちろん毎年違う子どもたちにも会えますしね。
表紙はおそらく私と妻では!?
こんなに爽やかに描いてくれてアリガト~!!
感謝、感激、雨、嵐。
古いのか!?
ちなみに、もう一校の地元の別所小学校は毎年、当社の製造工場に「たんけん」に来てくれます!
家具の製造工場に入れるなんて良い経験だよね!
これからも毎年このような活動をお手伝いできるよう頑張ります!!!
話は変わって、先日無事「ギャッベ展」終了致しました!
今回は、カシュガイ族遊牧民が来たという事もあって、
今までで一番盛り上がったではないですか!
そんな中で、ほとんど写真に残っておりませんが、お客様のギャッベのご紹介です!
①埼玉県上尾市 I様
ナチュラルフレームのギャッベと森ことソファ。
フレームが、中の絵柄を一層引き立てます。グ~!
いつもありがとうございます!
②埼玉県さいたま市北区 K様
ザクロスの羊とラクダとボテ(糸杉)のギャッベ。
上下に絵があり、中がナチュラルなのがいいねグ~!
色々とありがとうございます!
③A様夫妻と遊牧民タラット、ファテメ
ボーダー柄のギャッベ。
ナチュラルテイストが落ち着いて良いですねグ~!
いつもありがとうございます!
④O様夫妻と遊牧民ファテメ、アリサン、そして謎のイラン人(メガネ)!?
落ち着いた色合いのインディゴブルーのギャッベ。
アクセントの「生命の樹」の文様が印象的グ~!
本当にありがとうございます!
ほとんど写真に収める事が出来ませんでしたが、
ご来場誠にありがとうございました!
以上、ギャッベ展報告でした。
最後に直近分の「ウッドデッキ」施工事例です。
①9/29(火) 埼玉県さいたま市北区 I様 「コンパクトデッキ」
駐車スペースの後方に、物干しの出来るウッドデッキを。
左右に立ち上がったフェンスに物干し竿を掛けられます!
②10/2(金) 埼玉県上尾市 A様 「フラットデッキ」
シンプルなフェンスなしのフラットデザイン。
お庭をより広く感じられます。
③10/5~7 埼玉県川口市 東川口保育園えくぼ様
園児さんが出ないようフェンスで囲ってあります。
夏に活躍する事、、、、、間違いない!
④10/30(金) 埼玉県伊奈町 H様 「シンプルデッキ」=”220″ height=”165″ class=”PhotoSwipeImage” data-entry-id=”12091570147″ data-image-id=”13473588198″ data-image-order=”14″>
シンプルな横張りフェンスのウッドデッキ。
先日施工終えたばかりホヤホヤです。
以上、ウッドデッキ施工報告でした!
長くなりましたが、以上です。
お客様は勿論、ご協力業者様、関係者スタッフ皆さま、いつも本当にありがとうございます!
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
では。
石井庸介
いよいよ明日から「ギャッベ展」です
今年はなんとイランから遊牧民のカシュガイ族が来ています
早速本日、地元の小学生と異文化交流会
さいたま市北区宮原小学校にて
ちなみにギャッベ展会期は10/16~25(日)まで
遊牧民さんは10/20(火)まで滞在です
滅多にない機会なので、皆さまも是非遊びに来てね
只今、せっせと設営中
吉田木工
石井庸介