ブログ メールアドレス Facebook
吉田木工 吉田木工

ラーメン記 その11 荻窪「春木屋」

今日、杉並区荻窪H様邸に納品がありました。

納品はまだ完了しておりませんが、なんとお客様にラーメンをご馳走して頂きました!

荻窪駅の近くで古くから営んでいる 中華そば「春木屋」です。

いつもこんな感じで行列が出来ています。

吉田木工&よーすけのブログ

特にサラリーマンに人気があるようです・・・・・

しかも紺色スーツのサラリーマンに人気があるようです・・・・・

まさか、たまたまですよね。

肝心な中華そばですが、これです。

吉田木工&よーすけのブログ

シンプルな味だけど、めちゃくちゃ美味しかったです!

これは並ぶよね!って感じでした。

「しんぷる」だからこそ飽きがこないんでしょうね。

これなら何杯でも食べれそうな気がする・・・・・いかんいかん、カロリーオーバー!

お客様にはお世話になりましたが、

肝心な家具の納品がまだ完了しておりませんので、

最後までしっかりと頑張りたいと思います。

来週完了したらブログアップできると思いますので、よろしくです!

H様、本日はありがとうございました。美味しいラーメンもご馳走様でした。

では。

よーすけ
(さらに…)

家具職人の作るウッドデッキ

昨日工事したばかりの上尾市I様邸のウッドデッキのご紹介です!

Before

吉田木工&よーすけのブログ

工事前はこの様な感じで、リビングの窓とお庭との高低差が有る為、
気軽にお庭へ出る事が出来ませんよね。
折角の大きな窓も閉めがちになってしまいますね。

               ↓
After

吉田木工&よーすけのブログ

どうですか!?天然木のウッドデッキ!!
お庭や外の空気をより身近に感じる事が出来ますよね。
洗濯物を干したり、外でお茶や一服をしたり、BBQをしたり、使い方は色々です!
夢が広がりますね~。

これは、なんと一日で完成!
もちろん下準備しっかりしていますからね~。
家具の工房ですから、前もってフェンスなどを工場で作製して、
その上、全ての材料を塗装しておきます。
工事後の塗装では塗れない所が出てきてしまいますから。
とはいっても、この木材は通称アイアンウッドと呼ばれるほど鉄のように固く強い木なので、
塗装による強度の低下はほとんどありません。

だからこそ塗装は防腐剤ではなく、植物性の塗料をお勧めします!
直接肌が触れる所ですからね。

吉田木工&よーすけのブログ

以上、吉田木工の家具職人が作る「天然木のウッドデッキ」でした。

この度はI様、誠にありがとうございました。

これからも宜しくお願い致します。

ようすけ

(さらに…)

納品事例

こんにちは!

久しぶりに納品事例を紹介いたします。

ここ一週間のごく一部ですが・・・

東京都東大和市H様 「欅の手作りベッド」です。

吉田木工&よーすけのブログ

ご要望で手摺りを付けました。

吉田木工&よーすけのブログ

大きな引き出しには、なんと布団まで入ります!

吉田木工&よーすけのブログ

ヘッド部分は収納になっています。

まさに特注手作りならではのベッドです。

桶川市S様 「楢の一枚板テーブル」です。

吉田木工&よーすけのブログ

綺麗な樹形の一枚。

お家の雰囲気にぴったりです。

吉田木工&よーすけのブログ

ダイニングチェアーは飛騨高山産です。

さいたま市M幼稚園様 「天然木ロッカー」です。

吉田木工&よーすけのブログ

小さなお子様が毎日使い、肌が触れるものだからこそ

身体に優しい天然木にしたいとのご希望で作りました。

そんな考えに私どもも強く共感致しました!

塗装も天然植物塗料です。

吉田木工&よーすけのブログ

本日納品させて頂いたホヤホヤのロッカーでした。

ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。

ご迷惑もお掛けしまして申し訳ございませんでした。

今後ともよろしくお願いいたします。

吉田木工 石井庸介
(さらに…)

1 106 107 108 109 110 169