コラボさいたま in さいたまスーパーアリーナ
本日よりさいたまスーパーアリーナで「コラボさいたま2012」が開催しました!
自分自身は初の参加ですのでワクワクドキドキウキウキわきわき!?
<さいたまスーパーアリーナ> ・・・格闘技の聖地!?

こんな大きなところでイベントなんて嬉しいっす!
↓
正面入り口を入ると・・・

こんな感じです。
左右に沢山のブースがありますが、私どものブースは・・・右側!
↓
右を向いて、この辺。

右の奥の方で全然見えへんやないかーい!!
とりあえず行ってみるとこんな感じで我がブースがあります!

出展作品は・・・
・手作り家具シリーズ<栗>
・ウッドデッキ
・手織り絨毯「ギャッベ」
・アンティーク風家具と雑貨
ざっとこんな感じです。
設営が終わり一息ついていると、そこに来たのは・・・

アルディー君!
言わずと知れた大宮アルディージャの最強マスコットです。
最高の出来のギャッベを持って記念撮影 パシャ!
良い宣伝になったかな!?ってオイ! 怒られちゃいますね。
このブログだと、結局何しに来たのか分からないですね。
明日から本番です!
土曜日なので忙しくなるぞ~!っていう希望です。
気になる方は是非足を運んでくださいね!
よろしくおねがいいたします。
ではでは。 よーすけ
(さらに…)
ラーメン記 その8 「狼煙」
こんにちは。
久しぶりのラーメン記です?
今回は地元さいたま市北区が誇る名店 「狼煙」 です。
ここはつけ麺がメチャうまです!
お客の90%がつけ麺を頼んでいます。(あくまでもイメージです)
そのつけ麺がこれ!

極太の自家製麺がもちもちでメチャうまです!
また、濃厚なつけ汁は、魚粉たっぷりで癖になりますよ!
そんな中、私は逆にラーメンを頼んでやりました! ←逆にってなんだよ。 口癖です。
「狼煙濃厚中華そば」だったかな? うる覚えですいまそん。
それがこれ!

大盛りで麺330g。
ラーメンでは十分多い方ですが、私には物足りません。 もっと食べたいです!
わがまま言って ごめんなそん。
でも本当においしかった~。
何度も行きたいお店のひとつです。
行った事のない方は是非行ってみてください。
ただ、魚粉や、極太麺がダメな方は除きます。
ところで話が大きく変わりますが、
11/5(月) 10:00~15:00 コムモア2周年記念 <プチマルシェ> を開催いたします!
吉田木工 コムモアブースにて、一日限定での開催です。
初出展の作家さんの商品や、いつもの作家さんの商品も並びます。
興味のある方は是非!
駐車場が混み合うと思いますので、できるだけ自転車等でお越し頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。
ではでは。よーすけでした。
(さらに…)
ギャッベ展 御礼報告
先日10/28に「ギャッベ展」が無事終了いたしました。
この度、足を運んでいただいた皆様には本当に感謝いたします。
ありがとうございました!
たった10日間の展示会でしたが、たくさんの方に喜んでいただき、とても嬉しく思っております。
そんな中、ギャッベをお届けさせて頂きましたお客様をご紹介いたします。
上尾市N様

グリーンのグラデーションが綺麗なギャッベ。
グラデーション柄を得意とするシャクルー族の織った絨毯です。
お部屋と長椅子にとてもマッチしていますね。
この後、ペットのワンちゃんが、絨毯の上で気持ち良さそうに寝っころがっていました。
やはり動物にはウール100%の良さがすぐに分かるのですね。
上尾市H様

色とりどりの絵柄が織り込まれたギャッベ。
これは手先が器用なカシュクリ族の織った絨毯です。
絵や柄には、それぞれに想いが込められています。
このギャッベには、織子さんの沢山の思いが詰まっているのでしょう。
北側の暗くなりがちなお部屋を、明るい雰囲気にするのに十分な迫力です!
さいたま市K様

色鮮やかなギャッベ。
色糸を上手に使い分けるアマレ族が織った絨毯です。
タペストリーとしてご利用いただきました。
お孫さんが書いたという元気な絵と、カラフルなステンドランプ、そして色鮮やかなギャッベ。
部屋の角がとても明るくなりました。
皆様、撮影のご協力本当にありがとうございました。
また来年も開催したいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
現在も20~30枚ほどのギャッベが展示してありますので、興味のある方は是非遊びに来てください。
これからどんどん冷え込んできますので、最高のじゅうたんで温まってみては。
この一枚で、家族団らん。
それが温かさの秘訣です。
では。 よーすけ
(さらに…)
« 前へ
1
…
112
113
114
115
116
…
170
次へ »