フランスベッド大感謝祭inさいたまスーパーアリーナ
先日、さいたまスーパーアリーナで「フランスベッド大感謝祭」に出席してきました。
当社からは私
と、ベテランカリスマ販売員の清水
が出席致しました。
会場にはベッドはもちろん、様々な生活快適商品が並んでいました。
普段はなかなかこのような大手メーカーさんのイベントには参加しないので、
スーツ姿に慣れないながらも、新鮮で楽しかったです。
会場にお越しくださいました皆様、
この場を借りて御礼申し上げます
話は変わりますが、その日、会場の外では「地ビール祭り」なるものが開催されておりました
全国各地の自慢の
が、一斉に出店されていました。

ものすごい人手にビックリ
仕事上がり、当社のベテランカリスマ販売員の清水は「小田原ビール」をゴクリ

さすがカリスマ、いい顔してますね~
あまりにも混雑していたので、この一杯で解散しました。
呑み足りない私は、大宮で生まれて初めてふらっと「立ち飲み」してみました。
仕事上がりの焼き鳥とモツ煮は格別

ちょっと一人前のオッサンになれた気分です
軽くたしなんでから、電車で宮原まで帰ろうとすると、今度は電車が動かない

フロントガラスが割れてる~

誰の仕業じゃ~
俺の仕業じゃ
・・・・・
明日からは寄り道せずに帰ろうと思う。

ようすけ
(さらに…)
ラーメン記 18 「楓神」 & フランスベッド大感謝祭 !
昨日、伊奈町にあるラーメン屋に行きました。
久しぶしの「ラーメン記」です
博多長浜ラーメン「楓神」 (ふうじん)

ねぎらーめん、実食
もちろん、美味いっす
でも、味を伝えるのが下手なので、味の説明は致しません
いつも皆に「結局味が伝わらね~
」ってな具合に言われますんで・・・。
らーめんブログでの致命傷やな
でも、このお店の最大の特徴は替え玉を注文すると
なんと、「麺を投げる」んです
テレビでご存知の方もいると思います。
私もこの目で、ナイススロー&ナイスキャッチを見させて頂きました
それだけでお腹いっぱいです
実際に見たい方は、是非お店に足を運んでみては・・・
ところで明日、明後日は「フランスベッド大感謝祭」開催です
場所はさいたまスーパーアリーナです
当社も協賛で、出席致します。
ベッド以外にも沢山の商品が集まります
大抽選会もありますので、是非会場に足を運んでみては・・・
でも、お店でも6/1までの「無垢テーブル展」開催中です
テーブルお探しの方は、是非ショールームに足を運んでみては・・・
ではでは。
よーすけでした
(さらに…)
無垢・一枚板・テーブル!
只今、「無垢テーブルと一枚板展」開催中
会期は6/1(日)まで。
外部は、情報誌「ショッパー」限定です
そして内部は、この「ホームページ」だけのセールです
増税後、初のセールなので皆さんヨロシク
という事で、一枚板テーブルの納品事例に行きます
①埼玉県宮代町H様
「タモ一枚板ダイニングテーブル」

天然の杢目が最高に美しいタモ。
ナチュラルウッドの王道とでも言いましょうか。
椅子もこだわりレッドオークのチェア。
「栃一枚板リビングテーブル」

まるで水面の揺らぎを見ているかのような杢目の栃。
これが噂の「リップルマーク」
ちなみにここに置くソファもお買い上げいただきました<(_ _)>
②埼玉県上尾市S様
「アッシュ一枚板リビングテーブル」

アッシュとは、言ってみれば海外産のタモ。
野球メジャーリーグのバットに使われているくらい丈夫な木ですよ。
だからガンガン打ってくださいね
冗談です(^_^;)丁寧に使ってください。
③群馬県板倉町N様
「モンキーポッド一枚板 掘り座卓」

注文住宅の掘り炬燵に合わせて製作致しました!
オークのフローリングのホワイトオイル仕上げがとても個性的で印象的でした。
モンキーポッドの濃い色とのコントラストが、「有り」だと思います
④埼玉県さいたま市見沼区O様
「栗一枚板ダイニングテーブル」

栗は吉田木工でも一押しの杢です!
しっとりとした肌触りに温もりを感じられずにはいられません。
でも杢目はとても強く、男前。
まさに今流行りの「ロールキャベツ男子」と言ったところでしょうか。
・・・自分で言ってて、全然うまくない。
ロールキャベツはうまいのに・・・(゚_゚i)
⑤埼玉県さいたま市浦和区S様
「栓一枚板ダイニングテーブル」

栓の特徴はその繊細な杢目。
そして何よりも明るい色合いが良いですね。
ナチュラルカラーで行きますカラー
( ̄ー ̄;
では この辺で
ようすけ
(さらに…)
« 前へ
1
…
87
88
89
90
91
…
170
次へ »