ブログ メールアドレス Facebook
吉田木工 吉田木工

ギャッベ展 中間報告

いよいよ明日がギャッベ展6の最終日ですしょぼん

増税前最後のチャンスなので悩んでいる方は是非来てくださいDASH!

絶対損はしません、させませんアップ

ところで中間報告。

ギャッベはほとんどがお持ち帰りですが、お届けする事もあります。

そんなギャッベちゃんたちのご紹介。

さいたま市北区N様

アマレギャッベ197

桧の無垢の床板にピッタリなウール100%のギャッベ。

中央の白い原毛色を囲むように、カラフルな縁取りがされているのが良いですね。

天然素材×天然素材だから、ご家族や子供ものびのびと過ごせることと思います。

上尾市H様

カシュクリランドスケープギャッベ116

お家の顔、玄関に敷いていただきました。

シンプルなのに深みがある、茜色のギャッベ。

天然草木染100%だから出る味わいですね。

夕日をバックにラクダ達が砂漠を行進している模様が感動的です。

上尾市H様

カシュクリギャッベ297

リビングに大きなギャッベをドーン!

何時もいる所だからこそ、安心の温もりが欲しいですよね。

色も絵柄もウールの質も織の質も全てが最高の一枚。

まさに唯一無二の一枚です。

奥様、ご協力ありがとうございます音譜

皆さま、この度は誠に有難う御座いましたビックリマーク

これからもどうぞよろしくお願い致します!!

庸介

(さらに…)

ギャッベ展6

明日からいよいよ「ギャッベ展6」。

3/16(日)まで開催です。

増税前最後のチャンス!

消費税以外でも値上がりが避けられないものなので今がチャンス!!

・・・でも4月以降もよろしくね(^_^;)

ようすけ

(さらに…)

庭とウッドデッキとラーメン。

本当にお久しぶりです。

1ケ月以上ブログ更新してなかったと思います。

先月は色々ありましたからね~あせる雪雪雨

その間、溜まりに溜まったウッドデッキの施工現場の一部をご紹介します。

①1月14、15日

埼玉県さいたま市大宮区S様

「ウッドデッキ&フェンス」

         BEFORE
    ⇓

    基礎、束、大引、根太工事
    ⇓

        キラキラAFTERキラキラ
最高のプライベート空間の完成です。

お庭に命を吹き込み、土地という資産を有効活用!

ちょっとコメントが硬いかな・・・。

ちなみにお昼は現場が近かったので、大宮駅西口近くのつけ麺「102」にて。

寒い日には「あつ盛り」ですな。

         BEFORE
    ⇓

        割り箸AFTERラーメン

あつもりと言っても、最後はさすがにスープも冷めてしまうので「焼き石」を頼んでみました。

スープに命を吹き込み、食材の有効活用だ!

それにしてもやっぱりうまい!

②2月24、25日

埼玉県さいたま市大宮区A様

「ウッドデッキ&収納庫」

      キラキラ完成したデッキキラキラ

手作りのオーダーデッキなので、変形敷地にももちろん対応!

収納庫だって作れちゃいますよ!

         CLOSE

    ⇓

          OPENドア
広いデッキの中央部には収納庫を設置して、効率UP!

ちなみにお昼は現場が近かったので、大宮駅東口近くの中華そば「青葉」にて。

やっぱり中華そばですな。

黄金のダブルスープにバランスの良い具材がたまらん。

一瞬にして、僕の広いお腹の収納庫へ仕舞い込んでしまいました。

これで仕事の効率もUPだ~!

もちろん今回は、ラーメンの為ではなく、あくまでウッドデッキ工事がメインであり、

現場の近くにたまたま美味しいラーメン屋さんがあっただけという偶然のお話です。

またそんな偶然があったらブログに書き込みますが、気にしないでくださいねべーっだ!

S様、A様

この度はご依頼、ご協力頂きまして誠に有難う御座いました!

これからも何卒宜しくお願い致します!

吉田木工 石井庸介

(さらに…)

1 90 91 92 93 94 170