①特注テレビボード
材料は栗の無垢材で、塗装は植物系のオスモオイルのチェリー色で仕上げました。お部屋の建具のチェリー系の色にできるだけ合わせるようにオスモオイル3回塗りしておりまして、更に最後の一回は拭き取り無しの直塗り仕上げとなっております。
拭き取り無しだと濃く仕上がりますが綺麗に仕上げるのが格段に難しくなります。塗料が乾くのにも時間が掛かりますので基本的には行っておりません。
本体の作りも留め加工で、小口もシャープに見せるために斜めに23ミリほど入れ込んで作りました。
棚板は強化ガラスで内部のデザインをなるべくシンプルにスッキリ見せる効果があるとともにガラス厚は5ミリですので板に比べると薄くて済みますので有効内寸高を大きく確保できるメリットもございます。
シンプルですが、デティールに拘ったデザインにしております。
②サイドボードキャビネット
こちらも同じく栗の無垢材でオスモオイルのチェリー色で仕上げました。
作りも基本的に同じ仕様ですが、引出しと開き板扉を採用しました。
開き扉の取っ手はテレビボードの引き戸の取っ手と同じデザインにして統一感を出しております。
テレビボードと同じように台輪脚でなく、高さ100ミリの円錐型の脚を設置することにより本体がより強調されると共に留め加工などのシンプルなこだわりが見た目にも伝わりやすいような工夫をしました。
ただ、隣にある中国の彫刻家具の存在感が半端ないので少しシンプル過ぎるように見えるかもしれません。悪しからず(笑)
お客様のご自宅には素晴らしい家具や彫刻、陶器などが沢山あり目の保養をさせていただきました。
その他、栗の無垢テーブルもお届けしましたが写真を撮れずアップは出来ませんが、本当にありがとうございました。
引き続きよろしくお願い申し上げますm(__)m