ブログ メールアドレス Facebook
吉田木工 吉田木工

手織り絨毯『ギャッベ展』開催

イベント

いつもありがとうございます。

吉田木工の石井です。

 

明日10/13(金)~10/16(月)まで

手織り絨毯『ギャッベ展』

を開催致します。

4日間限定で、400枚のギャッベが集まります。

ゾランヴァリギャッベを生でお楽しみください!

ゾランヴァリギャッベは、イランペルシャの遊牧民カシュガイ族が、自分達と生活を共にする羊の毛を刈り取り、手で糸を紡ぎ、草木で染めて、手で織り上げる、とことん手作りの天然素材の伝統的な絨毯です。

長い歴史があってもなお今も生き続けている、求められているものには理由がある。

その訳を是非自分の目で確かめてくださいね!

 

本日の設営の様子です!

こんな感じで展示しております!

これから寒くなってきますが、質の良いギャッベは、ウールから違いますので、冬は暖かく身体を包み込んでくれます。

それでいて夏は本当に涼しいのです。

騙されたと思って使ってみてください(笑)

これはイランという暑い国でありながらも、カシュガイ族が住むシラーズ、ザクロス地方の冬の山の寒さも凌ぐための羊の能力、知恵です。

だから一年中気持ち良く快適で、しかも丈夫で長持ちするのです。

ここまで書いていると欠点は無いように思えますが、欠点もございます。

それは非常に重いということ。

大きい絨毯も畳めば運べますが、女性だと一苦労です。

また、金額も高級だというところ。

これは何ヵ月も掛けて織っているので仕方ないですね。

しかも本物の草木染めは手間が掛かりますし、この羊のウールも山の中で育て共存しているので、衣服のウールみたいに大量には刈り取れません。

 

その分、長く使うことによって、私たち、遊牧民、羊や地球にとって優しいものだと信じております。

 

是非この機会にご来場お待ちしております!

 

下記より予約も可能です↓

年内売り尽くし 大処分セール 最大90%OFF‼
さいたま市の吉田木工ショールームにて店舗移転の為、年内売り尽くし大処分セールを開催いたします! 期間中、超特別価格にてご奉仕させていただきます。 手作り家具や一枚板、国内トップレベルメーカーの家具でお出迎え致します。 材料高騰の時世に逆らっ...

 

手作り家具と一枚板、ギャッベのお店

吉田木工

埼玉県さいたま市北区別所町1122-3

048-664-5727

info@yoshidamokko.com

お問い合わせはこちらから

    イベントお知らせゾランヴァリギャッベ