urawa
こんにちは。
大のレッズファン ヨースケです。
ただ、コアなサポーターさんには申し訳ないので、あくまでファン。
レッズ戦の日は、出来るだけ早く帰って、録画を観ます。
TVを占領するので、子供達にはかなり嫌がられています。
昨日の川崎フロンターレ戦は2人の退場者を出してハラハラの展開でした。
なんとか耐えきったという感じ。
引き分けでガッツポーズしたのは初めてかな?
これからミシャのサッカーが浸透して、成熟したらどんなチームになるだろか!?
今年のレッズは楽しみですね~! (毎年言ってる・・・)
今年こそはACL出場圏内に入ってくれよ!
あのACL優勝の味が忘れられない!
もう一度あの栄光を!
(さらに…)
ギャッベ展 途中報告
こんにちは!
只今開催中の<ギャッベ展>の途中報告です。
開催二日目に納品させて頂いたO様邸です。
とてもシンプルでモダンな柄のギャッベ。
天然の茜の根で染めた「赤」は、華やかさと温もりを兼ね備えています。
モダンデザインのO様邸にピッタリでした!

なんとこの部屋はロフトです!
ロフトに敷くなんて なんとも贅沢ですね~!
もちろんリビングに敷いてもバッチリ、マッチしてました。
ちなみにバックに見えるオーディオの台も、当社の手作りを納品させて頂きました。ありがとうございます!
さらに後ろを振り向くと、
赤松の飾棚、欅一枚板の文机、そして座椅子。

全て当社の手作りです。 O様!本当にありがとうございます!!
ショールームに展示していた時よりもカッコ良く見えるのは気のせい・・・!?
ではでは また報告しま~す!
石井 庸介 (ヨースケ)
(さらに…)
川越ぶらり旅 & ラーメン「旬」
こんにちは ヨースケです!
昨日は休日だったので、もちろんラーメン屋巡りしてきました。
今回は、家族で 川越のラーメン屋 「旬」 に行ってきました。
老若男女に食べやすいような優しい味付けで、とてもおいしかったです。
こってり しょうゆ
あっさり しお
せっかく川越に来たのだからと、小江戸の町並みや 菓子屋横丁なるところを散策してみました。
川越は何度も車で通り過ぎていましたが、歩いてみると色々な発見があって楽しいですね。
埼玉にも こんな素晴らしい観光地があるのかと 少し嬉しくなってしまいました。
おもしろい お店を発見!
即興で 好きな動物やキャラクターの飴細工を作ってくれるお店。
さすが 菓子屋横丁って言うだけの事はありますね。
子供達も大喜びでした。
あ~ まだかな~
ミニーマウスとポケモンの完成!
画像が粗い・・・
実はこの飴細工屋さん 前日に志村けんさんが来たとか来なかったとか。。。
お次は、風船づくり 「いちろうくん」 さん。
ド派手な格好で 一際目立ってました。
風船の剣と 風船の熊さんをつくってもらいました。
もちろん駄菓子も買って、

時の鐘の音も聞いて、川越を後にしました。
とても充実した一日でしたが、
仕事が終わらず、夜は会社・・・トホホでやんす。
ところで 明日3/24日(土)からは 当社にて 「手織りじゅうたん ギャッベ展」 が始まります!
ぜひ皆さん遊びに来て下さいね~。
お待ちしてますよ~。 ではでは。 ヨースケ
(さらに…)
« 前へ
1
…
126
127
128
129
130
…
170
次へ »