川越ぶらり旅 & ラーメン「旬」
こんにちは ヨースケです!
昨日は休日だったので、もちろんラーメン屋巡りしてきました。
今回は、家族で 川越のラーメン屋 「旬」 に行ってきました。
老若男女に食べやすいような優しい味付けで、とてもおいしかったです。
こってり しょうゆ
あっさり しお
せっかく川越に来たのだからと、小江戸の町並みや 菓子屋横丁なるところを散策してみました。
川越は何度も車で通り過ぎていましたが、歩いてみると色々な発見があって楽しいですね。
埼玉にも こんな素晴らしい観光地があるのかと 少し嬉しくなってしまいました。
おもしろい お店を発見!
即興で 好きな動物やキャラクターの飴細工を作ってくれるお店。
さすが 菓子屋横丁って言うだけの事はありますね。
子供達も大喜びでした。
あ~ まだかな~
ミニーマウスとポケモンの完成!
画像が粗い・・・
実はこの飴細工屋さん 前日に志村けんさんが来たとか来なかったとか。。。
お次は、風船づくり 「いちろうくん」 さん。
ド派手な格好で 一際目立ってました。
風船の剣と 風船の熊さんをつくってもらいました。
もちろん駄菓子も買って、

時の鐘の音も聞いて、川越を後にしました。
とても充実した一日でしたが、
仕事が終わらず、夜は会社・・・トホホでやんす。
ところで 明日3/24日(土)からは 当社にて 「手織りじゅうたん ギャッベ展」 が始まります!
ぜひ皆さん遊びに来て下さいね~。
お待ちしてますよ~。 ではでは。 ヨースケ
(さらに…)
100枚板&テーブル展 御礼&ご報告
大変遅くなりましたが、 1/21~2/12に開催した <100枚板&テーブル展> の御礼&ご報告です!
本格的に写真撮影を始めたのが、ごく最近なので、ほんの一部のご紹介になってしまいます。
「栃の一枚板&栃の天然脚」 の座卓
栃の木特有の美しい光沢がリビングを明るく彩ります。

さいたま市北区U様邸
「楡一枚板テーブル&飛騨の椅子」
天然の一枚板と相性抜群な飛騨の椅子との組み合わせです。
間違いなしです!

上尾市W様邸
「楢一枚板テーブル&飛騨の椅子」
ゆったりと腰を掛けられる食堂椅子です。
さらに ゆったりと4人で座るとは、なんとも贅沢ですね~。

上尾市K様邸
「タモ一枚板テーブル&飛騨の椅子」
ここはダイニングではなく、なんと玄関の土間です!
広い! そして贅沢!そして羨ましい!

上尾市H様邸
以上の皆様、撮影のご協力ありがとうございました!
その他、イベントにご来場、ご購入して頂きました皆様 本当にありがとうございました!
また4/14~の「一枚板&テーブル展」も宜しくお願い致します。
ではでは。ヨースケ
(さらに…)
休日 「慶」
こんにちは。
昨日は定休日だったので、
家族で いつものラーメン屋巡りをしてきました。
今回は上尾市にある 麺処「慶」。
<入口の一枚板看板>

ちなみに、私も この看板作りに携わりました。
この辺りでは珍しい、味噌ラーメンの専門店です。
子ども連れには有難い座敷席もあります。
私はもちろん味噌ラーメン(大)。
味はとてもスパイシーで、美味。 麺は極太ちぢれ面で、チャーシューは極厚。
男には最高ですね。

画像は妻注文の 味噌ラーメンモヤシ増し
これは何でしょう?
これは茹で餃子。 とてもヘルシーで、女性に人気があると思います。(推測ですが)

ネギで餃子が見えない・・・。
ただでさえ量が多いのに、大盛りに加え、子どもが頼んだライス4分の3と、
妻が食べきれなかったラーメン そして 茹で餃子を頂いて非常に満足でした。
また おすすめのラーメン屋があったら投稿します。
もちろん画像にあったような 一枚板看板も作成致しますよ~。
また宣伝してしまいました。 ではでは。
ヨースケ
(さらに…)
« 前へ
1
…
126
127
128
129
130
…
169
次へ »